▼ MENU
院長ブログ
出産後の抜け毛、心配しないで!
出産後は一時的に抜け毛が増えるといわれています。
私も「こんなに抜けたら髪の毛無くなっちゃう!」と
不安になりました。
どうして出産後はこんなにも髪の毛が抜けるのでしょうか?
産婦人科の専門紙を読んでも??です。
毛の周期が関係しているという説
毛周期は成長期⇒退行期⇒休止期を繰り返す。
妊娠中は成長期が延長して、
分娩後は退行期⇒休止期に移行する。
つまり、妊娠中は抜けるべき髪が抜けずに
分娩後にまとめて抜ける。
出産後に女性ホルモンの変動が影響を与えるという説
エストロゲンの減少が出産後の抜け毛の原因であると推測される。
それから、出産後は精神的ストレスが強まったり、
睡眠状況が悪化したり、
抜け毛に影響を与える要因が重なるので
様々な要因が複合的に影響しているという考えもありますが、
ハッキリしてないようです。
そのため確立された治療法はありません。
それでは出産後の抜け毛にどのように対応すればいいのでしょうか?
出産後の女性の約9割が抜け毛を経験します。
産後5か月頃が抜け毛のピークで
産後8か月頃には落ち着きます。
私も先輩ママさんからそう聞かされて
安心したことを覚えてます。
ホントにいつの間にか抜け毛が気にならなくなってました。
産後の抜け毛で悩んでいる皆さん、
不安に感じている皆さん、
安心してください。
抜け毛は減って、新しい毛が生えてきますから♡
クリニック概要

- 診療科目:
- 婦人科
- 住所:
- 横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17
C・M ポート8F - TEL:
- 045-949-2212
- 最寄駅:
- 横浜市営地下鉄線「センター南駅」
5番出口出てすぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | |
14:00~18:30 | - | ◎ | ○ | - | ○ | - | - |
休診日:月曜、日曜、祝日 ◎:火曜午後は15時からとなります。
※受付時間はお知らせ欄にてご確認ください。
※毎週火曜日午前は植田院長と谷岡沙紀医師の2診体制となります。
※土曜日は2診体制となる場合があります。お知らせ欄にてご確認ください。