お問い合わせ・ご相談はお気軽に

横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17
C・Mポート 8F

tel.045-949-2212
ひまわりレディースクリニック
電話をかける
横浜市都筑区茅ケ崎中央 50-17 C・Mポート 8F
  ▼ MENU

院長ブログ

クラミジア?それとも淋菌?

パートナーが尿道炎になったので

私も検査するように言われました。

と言って受診される方が時々いらっしゃいます。

尿道炎の原因は

クラミジアや淋菌などが考えられます。

どちらも性行為によって感染する

「性感染症」です。

クラミジアか淋菌かで治療薬が変わるので、

どちらが原因かわかれば早めに教えてもらってください。

原因が分からない場合は、

頻度の高いクラミジア感染を疑い治療を開始することもあります。

・性感染症は症状が出ないことが多い。

・できるだけ早く治療した方がよい。

・自分は検査で陰性でも、パートナーが陽性なら治療する。

・その逆に、自分が陽性なら、パートナーが陰性でも治療してもらってください。

偽陰性(感染しているのに検査で陰性に出ること)ということもありますので。

 カテゴリー:その他(産婦人科関連)  2025年10月30日

クリニック概要

地図

Googlemapはこちら  >

横浜市営地下鉄「センター南駅」の改札口を出て、
エスカレーターを下り、
5番出口右1つ目のビルCM-PORTビル8Fです。

ひまわりレディースクリニック
診療科目:
婦人科
住所:
横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17
C・M ポート8F
TEL:
045-949-2212
最寄駅:
横浜市営地下鉄線「センター南駅」
5番出口出てすぐ
診療時間 日/祝 日祝
09:30~13:00
14:00~18:30

休診日:月曜、日曜、祝日 ◎:火曜午後は15時からとなります。
※受付時間はお知らせ欄にてご確認ください。
※毎週火曜日午前は植田院長と谷岡沙紀医師の2診体制となります。
※土曜日は2診体制となる場合があります。お知らせ欄にてご確認ください。