お問い合わせ・ご相談はお気軽に

横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17
C・Mポート 8F

tel.045-949-2212
ひまわりレディースクリニック
電話をかける
横浜市都筑区茅ケ崎中央 50-17 C・Mポート 8F
  ▼ MENU

院長ブログ

便秘の漢方

便秘の漢方のほとんどに

「大黄(だいおう)」という薬草が入ってます。

大黄は大腸を刺激して便秘を改善させます。

これを「瀉下(しゃげ)」作用と言います。

ツムラの漢方で大黄が入っているのは16種類あります。

大黄単独で使うことはありません。

必ず複数の生薬がブレンドされてます。

もっともシンプルなのが

「大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)」

大黄と甘草(かんぞう)しか入っていません。

大黄は便秘や腹満を解消し、

甘草は腹痛などの症状を和らげます。

大黄が入った処方には、こんなものもあります。

「桂枝加芍薬大黄湯(けいしかしゃくやくだいおうとう)」

桂枝加芍薬湯に大黄を加えたものです。

桂枝加芍薬湯は腸の動きを整える作用があり、

過敏性腸症候群や腹痛に使う漢方です。

大黄を加えることで便秘への効果が増すとも言えるし、

大黄の瀉下作用をマイルドにしているとも言えます。

漢方の魅力、本日はここまでとしておきます。

 カテゴリー:漢方  2025年11月12日

クリニック概要

地図

Googlemapはこちら  >

横浜市営地下鉄「センター南駅」の改札口を出て、
エスカレーターを下り、
5番出口右1つ目のビルCM-PORTビル8Fです。

ひまわりレディースクリニック
診療科目:
婦人科
住所:
横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17
C・M ポート8F
TEL:
045-949-2212
最寄駅:
横浜市営地下鉄線「センター南駅」
5番出口出てすぐ
診療時間 日/祝 日祝
09:30~13:00
14:00~18:30

休診日:月曜、日曜、祝日 ◎:火曜午後は15時からとなります。
※受付時間はお知らせ欄にてご確認ください。
※毎週火曜日午前は植田院長と谷岡沙紀医師の2診体制となります。
※土曜日は2診体制となる場合があります。お知らせ欄にてご確認ください。