▼ MENU
院長ブログ
洗濯機に洗剤を入れたかどうか?
どうでもいい話ですがお付き合いください。
年をとるって面白いですね。
洗濯機の洗剤。
昔は洗剤を入れ忘れるなんてことなかったけど、
60歳過ぎた頃からでしょうか、
しばしば洗剤入れ忘れます。
ピピピピというアラームの音で洗剤入れてないことに気がついて、
洗剤入れて最初から洗いのやり直し。
アラーム・・・っていうのは、
うちの洗濯機はドラム式ではないので、
スタートボタンを押すと蓋が開いてても給水が始まって、
洗って⇒排水して⇒
蓋が閉まってないから脱水できなくて、
アラームが鳴って気がつくというわけです。
20年前の洗濯機、まだ使ってます。
先日の「忘れ」はちょっと重症かも。
洗剤を入れ忘れたのではなく、
「洗剤を入れたかどうかを忘れた」
すでに脱水済の洗濯物、
洗剤入れて洗い直すかどうか考えましたが、
まあ、水洗いでもいいか~と思って、
そのまま乾燥機にかけて干しました。
どうせ(たぶん)1か月以内には、
また洗われる運命の衣類やタオルですから。
クリニック概要

- 診療科目:
- 婦人科
- 住所:
- 横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17
C・M ポート8F - TEL:
- 045-949-2212
- 最寄駅:
- 横浜市営地下鉄線「センター南駅」
5番出口出てすぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | |
14:00~18:30 | - | ◎ | ○ | - | ○ | - | - |
休診日:月曜、日曜、祝日 ◎:火曜午後は15時からとなります。
※受付時間はお知らせ欄にてご確認ください。
※毎週火曜日午前は植田院長と谷岡沙紀医師の2診体制となります。
※土曜日は2診体制となる場合があります。お知らせ欄にてご確認ください。